*

節税のために学ぼう!~不動産所得1~

公開日: : 最終更新日:2014/12/27 所得税, 税金(総合)

前回は「投資は扶養されている配偶者がしたほうが有利?!」という内容でご説明させていただきました。

ご結婚されている方はこれからも、「自分と配偶者のどちらがしたほうがいいか」を考えていかないといけませんね。

ご結婚されていない方でも、ご両親やご兄弟のことも踏まえて考えてみてくださいね。

 

さて、今回は次の所得、「不動産所得」について見ていきたいと思います。ご想像のとおり、不動産所得とは「土地建物を貸すことにより得る所得」であり、近年では「不労所得」と、働かなくてもお金が入ってくるシステムとして、不動産投資は騒がれておりました。

ですが、実際のところ「高額で手がだせない」、「どの物件がいいかわからない」といった意見が多いと思います。そう思われる方は手を出さないのが一番です。不動産投資は、誰かから貰ったりしない限り、「損から始まる投資」です。不動産は購入した時点で価値が下がる可能性が高いです。正確には、購入時に諸費用かかりますので、その分を取り戻すだけの値上がりを期待することは難しい、とお伝えすべきでしょうか。

しかし、「不労所得」はまんざら間違いではなく、不動産投資がうまくいくと毎月の生活費が賄えるほど収入が入ってくるのも確かです。最初のハードルを下げるため、狭い土地を購入し「駐車場賃貸」から始める方や、マンションやアパートの一室を購入し「賃貸住宅」の数をだんだんと増やされる方もいらっしゃいます。そうやって、だんだんと投資を増やしていくほうが、実は節税はやりやすいのです。

 

次回は、勇気を振り絞って一歩踏み出された方のための、不動産に関する節税方法を見ていきたいと思います。

 

※上記の内容は、平成26年10月4日時点の法律に則って記載しております。

関連記事

20140918_gensenzeita

あなたの源泉徴収票は正しいですか?3

前回は完全に趣味に走ってしまい、すいませんでした。。。   今回はしっかりと、

記事を読む

kigyounenkin

個人事業主や零細企業でも導入できる企業年金はないの?!

さて、今回で「企業年金」シリーズも最終です。 個人事業主や零細企業でも導入できる企業年金につい

記事を読む

27kaiseitop

平成27年度税制改正大綱 《結婚・子育て資金の一括贈与に関する非課税措置》

さて、今回は新しく実施される予定の税制について書かせていただきます。   結婚・子

記事を読む

zouyo

贈与をしたかどうかは、どうやってバレるの?

さて、本日が今年の仕事納め、なんて方も多いでしょうね。 あっという間に一年が終わっていきますね

記事を読む

20140918_gensenzeita

源泉徴収票がまだ届かない、どうすればいい?

さて、本日より確定申告の提出がスタートしましたね。 それに合わせて、ご質問いただきました源泉徴

記事を読む

iryouhiouzyo

10万円を超えなくても医療費控除が受けられる?!

  さて、前回までで「生命保険料控除を活用した節税ケース」のご説明が終わりました。

記事を読む

umiga

投資は扶養されている配偶者がしたほうが有利?!

前回に引き続きまして、「配当所得」での節税を見ていきましょう。   今回はタイ

記事を読む

27kaiseitop

平成27年度税制改正大綱 《雇用促進税制の拡充》

さて、今回も税制改正大綱について見ていきましょう。 今回は、雇用促進税制の拡充についてです。

記事を読む

税ブロのロゴ.jpg

はじまりました2015年

お正月を満喫中の方も、正月でも休みなんかねーよ!という方も、おはようございます。 ついに201

記事を読む

20140918_gensenzeita

あなたの源泉徴収票は正しいですか?2

さて、前回の「あなたの源泉徴収票は正しいですか?1」の続きを書いていきます。 今回は緑

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

税ブロのロゴ.jpg
こうやって見たら「VALU」って無敵じゃない?

すごく久しぶりに書きます。すみません、ホント。  

税ブロのロゴ.jpg
個別のご相談はこちらから!

  日常生活における税金に関するお悩みにお答えします

20140918_gensenzeita
退職してからどれぐらいで源泉徴収票がもらえるの?1

すっかり時間が空いてしまいました、申し訳ございません。 週に数回

税ブロのロゴ.jpg
あなたの会社の経理は仕組み化できていますか?

大変ながらく更新が滞ってしまいました。 多くの質問にまだお答えで

税ブロのロゴ.jpg
社割り(従業員割引)を給与に加算されたんだけど?

さて、今回は質問をいただきました内容について書かせていただきます。

→もっと見る

PAGE TOP ↑