*

NISA(ニーサ)ってなあに?

公開日: : 個人的, 投資

あっという間、11月も終わりに近づいております。

今回はご質問いただきました「NISA(ニーサ)」について簡単に記載させていただきます。

さらに詳しく知りたい方は各証券会社のホームページをご確認ください。

 

NISA(ニーサ)ってなあに?


 

簡単に申しますと、「儲かった分の税金を払わなくて済む証券口座」です。

株や投資信託などは、まず取引をするための口座を開設していないと取引ができません

その口座開設は証券会社や銀行などの金融機関で行うのですが、その際に「NISA」口座を選択することにより、その後「NISA」口座内での取引は税金が「非課税」です。

海外では投資は一般的なのですが、日本ではリスクを感じてか、それほど手を出す人がいません。

日本でももっと投資を普及させるために、この「NISA」という制度ができました。
堀江 貴文のブログでは言えない話 l 堀江 貴文

なぜNISA(ニーサ)っていうの?


 

「NISA」から「儲かった分の税金を払わなくて済む証券口座」はイメージしにくいですよね。

元々は「少額投資非課税制度」という名称でした。

しかし、堅苦しく難しい名称ではとっつきにくくなるだろうという考えから、「NISA」という名称に変更したようです。

「NISA」というのはイギリスの「ISA制度」が由来となっています。

「ISA制度」とは「Indivisual Savings Account(個人貯蓄口座)」の略称です。

日本語訳すると分かりにくいですが、「少額投資に対する非課税制度」を表し、イギリスでは1999年から取り組まれています

このイギリスの「ISA制度」を基に、「日本(NIHON)のISA」ということで「NISA(ニーサ)」と名付けられたようです。

ちなみに、「JapanのISA」も候補にあったようですが、「JISA(ジーサ)」だとどうしてもおじいちゃんのイメージが強いという理由から却下されたそうです。


NISAのメリットは?


 

株や投資信託などに投資した場合、「儲け」が出るとそれに対して税金がかかります

また、投資先から「配当」を受け取った場合も、配当に対して税金が差し引かれます(差し引かれずに自分で確定申告しなければならない配当もあります)

それらにかかる税金が全くかからなくなります

「NISA」制度創設にあたり、今まで上場している投資先からの利益や配当に関しては「税金を安くする」優遇がありましたが、それがなくなりました。

そのため、すでに投資に取り組んでいる人は「NISA」はメリットが大きいでしょう

ですが、新しく投資を始める人は、「NISA」自体を知ったところで、やったほうが良いかどうかは判断が難しいでしょう

そのため、次回は「NISA(ニーサ)は始めたほうがいい?」という内容で、判断材料を提供できればと思います。

 

※上記の内容は、平成26年11月27日時点の法律に則って記載しております。

関連記事

kirin

週末起業は事業所得を選べ!!2

前回は個人的な意見をただただ書き綴ることになってしまいました。今回は、週末起業であっても「事業所得」

記事を読む

税ブロのロゴ.jpg

国外にお金(財産)がある人は申告が必要って本当?

さて、確定申告も終わり、休暇も終わりましたので、また書かせていただきます。 今回は以外と知られ

記事を読む

27kaiseitop

平成27年度税制改正大綱 《NISAの限度額引き上げ》

さて、平成27年度の税制改正について書いていきます。   NISAの限度額が上がり

記事を読む

itizisyotoku

節税のために学ぼう!~一時所得2~

さて、前回に引き続き今回も「一時所得」についてご説明できればと思います。 そして、「文字の色を

記事を読む

furusato

ふるさと納税してみませんか?1

さて、前回までで「総合課税所得」の8つの所得を簡単にご説明させていただきました。 今回からは年

記事を読む

税ブロのロゴ.jpg

はじめまして

はじめまして! 友人からの希望もあって、「税金に関する内容を、分かりやすく書く」ことを

記事を読む

tousi

日経平均株価ってなあに?

さて、今回は少し投資に関する内容です。 ご質問いただきました、「日経平均株価ってなあに?」に対

記事を読む

denkidankai

待機電力の恐怖!!

さて、前回に引き続きまして、電気代のお話です。   待機電力はたいしたことない?!

記事を読む

gozira

ゴジラが大阪にやってきた!

突然すいません!どうしても書きたくて、「あなたの源泉徴収票は正しいですか?2」の続きは明日に回させて

記事を読む

haikei2

1億5,000万円贈与を受けても「知らなかった」で済むの?

さて、衆議院も解散が決まり、選挙の準備が整ってきていますね。 個人的にはまだどこに投票しようか

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

税ブロのロゴ.jpg
こうやって見たら「VALU」って無敵じゃない?

すごく久しぶりに書きます。すみません、ホント。  

税ブロのロゴ.jpg
個別のご相談はこちらから!

  日常生活における税金に関するお悩みにお答えします

20140918_gensenzeita
退職してからどれぐらいで源泉徴収票がもらえるの?1

すっかり時間が空いてしまいました、申し訳ございません。 週に数回

税ブロのロゴ.jpg
あなたの会社の経理は仕組み化できていますか?

大変ながらく更新が滞ってしまいました。 多くの質問にまだお答えで

税ブロのロゴ.jpg
社割り(従業員割引)を給与に加算されたんだけど?

さて、今回は質問をいただきました内容について書かせていただきます。

→もっと見る

PAGE TOP ↑