*

確定申告はいつまでにしないといけないの?

公開日: : まめ知識, 税金(総合)

さて、今回もご質問にお答えしてまります。

「確定申告はいつまでにしないといけないの?」です。

確定申告はいつまでにしないといけないの?


 

これは、割と知られている内容ではあります。

確定申告は前年分を2月16日~3月15日までの間に行う必要があります。

つまり、平成26年1月1日~12月31日までの一年分の確定申告を、平成27年2月16日~3月15日までに行う必要があるということです

余裕があると思いがちですが、気がつくと3月になっていたということもよくあります。

そういった問題も解決するために、実は「還付申告」であればそれ以前に申告を行うこともできます。

確定申告なら、必ずトクする青色申告 [ 宮原裕一 ]

価格:1,080円
(2015/1/26 16:52時点)
感想(5件)

還付申告はいつからできるの?


 

一般的に、事業を行っている人以外が確定申告をする場合は、「還付申告」が多いです。

「還付申告」とは、払いすぎた税金を国から返してもらう申告のことを言います。

住宅ローン控除や、年末調整で提出し忘れた控除証明書を追加で提出する場合も、これに該当します。

そして、これらの「還付申告」は翌年1月1日から5年間行うことができます。

つまり、平成26年1月1日~12月31日までの一年分の「還付申告」は、平成27年1月1日~平成31年12月31日までの5年間行うことができます

しかし、確定申告義務のある方は平成27年3月15日までに必ず行う必要があります。

その際に忘れてしまった資料がある場合、「更正の請求」を行う必要があります。

ですので、確定申告義務がある場合は、3月15日までに滞りなく申告を行いましょう。

図解・表解 確定申告書の記載チェックポイント(平成27年3月16日締切分)

新品価格
¥1,620から
(2015/1/26 16:53時点)

おわりに・・・


 

以前にも記載致しましたが、還付申告期限を過ぎてしまっても、国は教えてくれません。

期限が過ぎてしまえば、払いすぎた税金を返してもらう権利すらなくなります。

税務調査により遡れるのが最長10年、還付は最長5年と、納得がいかないこともありますが、法律で定められているのでなんとも言えません。

後回しにしてしまうと、思わず忘れて還付されないこともあるかもしれませんので、しっかりと早いうちに申告しておきましょうね。

※上記の内容は、平成27年1月26日時点の法律に則って記載しております。

関連記事

marufu

年末調整で扶養じゃないのに書いてもバレない?

そろそろ年末調整の提出期限が終わった頃でしょうかね。 すごい質問をいただきましたので、年末調整

記事を読む

zeiseikaisei

平成27年(2015年)に施行される税制《相続税増税・贈与税減税編》

さて、今回は「相続税が増税され、贈与税が減税される」ことについて書かせていただきます。 &nb

記事を読む

haikei2

1億5,000万円贈与を受けても「知らなかった」で済むの?

さて、衆議院も解散が決まり、選挙の準備が整ってきていますね。 個人的にはまだどこに投票しようか

記事を読む

fudousangazou

節税のために学ぼう!~不動産所得2~

それでは、前回に引き続き「不動産所得」による節税を見ていきましょう。 以前よりご説明しておりま

記事を読む

seihokouzyo2

生命保険料控除の節税ケース4~介護保険の利便性~

前回は「医療保険の見直し」について説明させていただきました。 今回は、「介護保険の利便性」と題

記事を読む

kigyounenkin

ケースでみる企業年金の受取り方《退職所得控除》

さて、前回までで様々な企業年金の種類を確認してみました。 今回からは、それらを実際に受け取る場

記事を読む

税ブロのロゴ.jpg

RMT(リアルマネートレード)は違法なの?

さて、今回は税金とはまったく関係ないのですが、質問をいただいたので書かせていただきます。 こう

記事を読む

27kaiseitop

平成27年度税制改正大綱 《基本的考え方》

さて、いただいている質問は少し置いておかせていただいて、タイムリーな話題を書かせていただきます。

記事を読む

税ブロのロゴ.jpg

経費ってなあに?

さて、今回もご質問いただきました内容を書かせていただきます。 そもそも経費ってなんだろう、です

記事を読む

kirin

税金の勉強ってどうすればいいの?

さて、前回は「経費ってなあに?」という内容で書かせていただきました。 今回も、数名からご質問を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

税ブロのロゴ.jpg
こうやって見たら「VALU」って無敵じゃない?

すごく久しぶりに書きます。すみません、ホント。  

税ブロのロゴ.jpg
個別のご相談はこちらから!

  日常生活における税金に関するお悩みにお答えします

20140918_gensenzeita
退職してからどれぐらいで源泉徴収票がもらえるの?1

すっかり時間が空いてしまいました、申し訳ございません。 週に数回

税ブロのロゴ.jpg
あなたの会社の経理は仕組み化できていますか?

大変ながらく更新が滞ってしまいました。 多くの質問にまだお答えで

税ブロのロゴ.jpg
社割り(従業員割引)を給与に加算されたんだけど?

さて、今回は質問をいただきました内容について書かせていただきます。

→もっと見る

PAGE TOP ↑