*

税金はどれぐらい待てば還付されるの?

公開日: : まめ知識, 税金(総合)

さて、今回もご質問いただいた内容について書かせていただきます。

還付申告をした後、どれぐらいで税金が返ってくるのか、です。

税金はどれぐらいで還付されるの?


 

還付申告の期限については前回記載したとおりです。

その申告を行った後、どれぐらいで税金が還付されるのでしょう。

一般的には、3週間~5週間の間で、平均4週間、約1ヶ月が多いようです

確定申告時期(2月16以降)までに還付申告を行った場合、税務署も比較的混雑しておりませんので、還付されるのが早いようです

逆に、確定申告時期真っ只中であれば、手続きに時間がかかることもあり、還付に時間がかかる傾向があります

でも実は、還付を早める方法があるのです。

【新品】【本】【2500円以上購入で送料無料】すぐに役立つ税金を取り戻す人のための確定申告・還付申告のしくみと手続き 赤岩茂/監修

価格:1,728円
(2015/1/26 17:38時点)
感想(0件)

電子申告を活用しよう!


 

還付申告を行う際に、直接管轄の税務署まで足を運ばれる場合、税務署から「電子申告」を勧められます。

国税庁のe-tax(電子申告)のページでも案内されていますが、「電子申告」であれば還付が早くなるようです。

「電子申告の場合、早期処理を行い、2~3週間で処理しています」と書かれています。

実際に確定申告の代行を電子申告で行っていた際は、それよりも早く還付されていました。

その税務署の忙しさによって違うのでしょうが、最短で1週間での還付もありました。

あわせて、電子申告であれば還付予定日をその場で知ることができるのも大きなメリットです。

早く還付してほしいのであれば、電子申告を活用することも検討してみてください。

住宅ローン控除による還付申告のしかた 平成21年3月申告用

価格:1,296円
(2015/1/26 17:38時点)
感想(0件)

おわりに・・・


 

還付申告を行えば、相手は国ですので、間違いなく還付されます。

それでもなるべく早く還付してほしい場合は電子申告を。

電子申告はしたくないけれど少しでも早く還付してほしい場合は1月中に還付申告を。

いつ返ってくるかは気にしない、という人は忘れずに3月15日までに確定申告を。

といったところです。

ご自身のライフスタイルに合わせて、何より忘れないように、還付のための申告を行ってくださいね。

※上記の内容は、平成27年1月27日時点の法律に則って記載しております。

関連記事

税ブロのロゴ.jpg

確定申告を忘れてしまった!どうすればいい?

さて、確定申告提出期限も終わり、少しゆっくりさせていただきました。 本日は、そんな確定申告を忘

記事を読む

haikei3

収入と所得の違いとは?

はじめまして、から少し時間が空いてしまいました。 ブログページの設定やら何やら、新しいことばか

記事を読む

税ブロのロゴ.jpg

RMT(リアルマネートレード)は違法なの?

さて、今回は税金とはまったく関係ないのですが、質問をいただいたので書かせていただきます。 こう

記事を読む

dotiragaotoku

103万円を超えても受けられる、配偶者特別控除ってなんだろう?

さて、前回の続きです。 今回は「配偶者特別控除」についてご説明させていただきたいと思いますが、

記事を読む

zigyougazou

個人事業主の青色申告のメリット・デメリットとは?

前回は「実際の事業所得での節税例」「退職してから起業するより、起業してから退職すべき」といった内容を

記事を読む

27kaiseitop

平成27年度税制改正大綱 《国外転出をする場合の譲渡所得等の特例》

さて、引き続き平成27年度の税制改正大綱について書かせていただきます。   国外転

記事を読む

zatusyotoku

節税のために学ぼう!~雑所得~

前回は「アンケートモニター」について書かせていただきました。 今回は、「総合課税所得」の最後の

記事を読む

itizisyotoku

節税のために学ぼう!~一時所得2~

さて、前回に引き続き今回も「一時所得」についてご説明できればと思います。 そして、「文字の色を

記事を読む

H26seihokouzyo1

年末調整で確認しよう!~生命保険料控除2~

さて、前回は「生命保険料控除の確認」「所得税の生命保険料控除額計算」を行いました。 今回は、住

記事を読む

kirin

税金の勉強ってどうすればいいの?

さて、前回は「経費ってなあに?」という内容で書かせていただきました。 今回も、数名からご質問を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

税ブロのロゴ.jpg
こうやって見たら「VALU」って無敵じゃない?

すごく久しぶりに書きます。すみません、ホント。  

税ブロのロゴ.jpg
個別のご相談はこちらから!

  日常生活における税金に関するお悩みにお答えします

20140918_gensenzeita
退職してからどれぐらいで源泉徴収票がもらえるの?1

すっかり時間が空いてしまいました、申し訳ございません。 週に数回

税ブロのロゴ.jpg
あなたの会社の経理は仕組み化できていますか?

大変ながらく更新が滞ってしまいました。 多くの質問にまだお答えで

税ブロのロゴ.jpg
社割り(従業員割引)を給与に加算されたんだけど?

さて、今回は質問をいただきました内容について書かせていただきます。

→もっと見る

PAGE TOP ↑