*

医療保険ってなあに?《健康保険編・給付金3》

公開日: : 健康保険, 社会保険, 社会保険(総合)

さて、今回も給付金について書いていきたいと思います。

今回でラスト、「出産育児一時金」「出産手当金」「埋葬料」について書かせていただきます。

出産育児一時金(家族出産育児一時金)


 

6つ目は「出産育児一時金」です。

本人(被保険者)又は家族(被扶養者)である妻が妊娠4ヶ月以上の出産について、1児あたり42万円の給付があります。

妊娠4ヶ月以上の出産とされているのは、流産や死産であっても給付の対象となるためです。

また、最近は海外などで出産される方や自然分娩をされる方も多く、そういった「産科医療補償制度に加入されていない医療機関等」で出産された場合も1児あたり40.4万円の給付があります。

そして、「受取代理制度」という制度があり、出産前に申請しておけば、出産にかかった費用を直接医療機関に支払ってくれます。

カタログギフト【内祝い 出産内祝い 香典返し 快気祝い /他に送料無料もあり】5500円コース【あす楽】【☆引き出物 グルメカタログ 結婚内祝い】

価格:4,039円
(2015/2/5 07:38時点)
感想(13272件)

出産手当金


 

7つ目は「出産手当金」です。

本人(被保険者)が出産のために仕事を休んだ場合で、会社から給料が支給されない場合に給付されます。

出産の日以前42日から出産の日以後56日までの間であれば、「出産手当金」が給付されます。

支給額は1日につき標準報酬日額の3分の2相当額とされています。

また、退職などで資格喪失する日の前日までに被保険者期間が継続して1年以上ある場合で、資格喪失する日の前日までに出産予定日前42日に突入しており、退職日は出勤していない場合であれば、給付を受けることができます。

【おむつケーキ 出産祝い】【楽天年間 出産祝い 1位 獲得】到着後レビューで 送料無料 名入れ無料 ★ 即日発送 ★Sassy ( サッシー) タオル 3枚付 おむつケーキ ポップスター オムツケーキ 男の子 女の子【楽ギフ_名入れ】【あす楽対応】桜・お雛様

価格:5,000円
(2015/2/5 07:40時点)
感想(17256件)

埋葬料


 

8つ目は「埋葬料」です。

本人(被保険者)が死亡した際に、実際に埋葬(葬式)を行う家族に対して、埋葬料が一律5万円給付されます。

家族がいなかった場合には、実際に埋葬(葬式)を行った人に5万円を限度として実際にかかった費用が支給されます。

 

これで、8つ全ての給付について書かせていただきました。

どれも実際に直面した際に初めて知ることが多いものだと思われます。

予め知っておくことにより、対策を立てやすかったり、お金の心配をしないでよかったりしますので、こういう給付金があったなぁと、頭の片隅にとどめておいてください。

自宅納骨|ペット骨壷|埋葬用骨壷|ペットメモリアル雲クラウド・藍(約4寸)

価格:4,627円
(2015/2/5 07:40時点)
感想(2件)

※上記の内容は、平成27年2月11日時点の法律に則って記載しております。

関連記事

syaho

労働保険ってなあに?《雇用保険編2》

さて、今回は「労働保険ってなあに?《雇用保険編1》」の続きを書かせていただきます。 前回は5つ

記事を読む

税ブロのロゴ.jpg

年金は繰り上げや繰り下げをしたほうがいい?

さて、今回は年金の受け取り方について見ていきたいと思います。   年金の繰り上げや

記事を読む

税ブロのロゴ.jpg

受け取れる年金額はどうやって計算するの?

さて、年金の内容を続けておりますが、今回はその中でいただいた質問に対して書かせていただきます。

記事を読む

税ブロのロゴ.jpg

社割り(従業員割引)を給与に加算されたんだけど?

さて、今回は質問をいただきました内容について書かせていただきます。 アパレルショップ店員の方が

記事を読む

zeiseikaisei

平成27年(2015年)に施行される税制《社会保障・税番号制度導入編》

さて今回は、もはや懐かしくなってしまっている「マイナンバー制度」について書かせていただきます。

記事を読む

税ブロのロゴ.jpg

退職所得控除ってなあに?

さて、今回は「ケースで見る企業年金の受取り方《退職所得控除》」で触れました、退職所得控除について詳し

記事を読む

税ブロのロゴ.jpg

退職後の社会保険(医療保険)ってどうすればいいの?

さて、今回は退職後の「医療保険」について書かせていただきます。   退職後の医療保

記事を読む

税ブロのロゴ.jpg

年金を受給するための手続きってなあに?

今回で「公的年金ってなあに?」シリーズ最終回です。 最後は、「年金の手続きってなあに?」につい

記事を読む

syaho

労働保険ってなあに?《労災保険編》

さて、今回は労働保険について書かせていただきます。 「広義の社会保険」には含まれ、「狭義の社会

記事を読む

税ブロのロゴ.jpg

国民年金ってどうすればもらえるの?

さて、前回に引き続き今回も年金について書かせていただきます。 少し堅苦しい内容が続いております

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

税ブロのロゴ.jpg
こうやって見たら「VALU」って無敵じゃない?

すごく久しぶりに書きます。すみません、ホント。  

税ブロのロゴ.jpg
個別のご相談はこちらから!

  日常生活における税金に関するお悩みにお答えします

20140918_gensenzeita
退職してからどれぐらいで源泉徴収票がもらえるの?1

すっかり時間が空いてしまいました、申し訳ございません。 週に数回

税ブロのロゴ.jpg
あなたの会社の経理は仕組み化できていますか?

大変ながらく更新が滞ってしまいました。 多くの質問にまだお答えで

税ブロのロゴ.jpg
社割り(従業員割引)を給与に加算されたんだけど?

さて、今回は質問をいただきました内容について書かせていただきます。

→もっと見る

PAGE TOP ↑