*

平成26年度の確定申告の還付はいつ?!

公開日: : 所得税, 消費税, 税金(総合)

さて、今回もご質問いただきました、「確定申告の還付はいつ?!」について書かせていただきます。

平成26年度の確定申告の還付はいつ?!


 

以前に電子申告(E-tax)に触れた際に少し書かせていただきましたが、還付の日程は決まっておりません

電子申告を行った場合は、早ければ2~3週間で還付できますよ~、と国税庁のHPに説明が載っていますが、それ以外の場合は特に定めがありません。

個人的な感覚ですと、およそ1ヶ月~2ヶ月ぐらいで還付されているように感じます。

以前勤めていた会計事務所は電子申告を行っていましたので、電子申告は1ヶ月以内には還付されているようでした。

しかし、その時の税務署事情によって異なりますので、電子申告で1ヶ月ぐらい、紙で申告する場合はもう少しかかると考えていただいたほうがよいでしょう

すぐに役立つ確定申告・還付申告のしくみと手続き [ 赤岩茂 ]

価格:1,728円
(2015/4/9 06:25時点)
感想(0件)

納付の期限は決まっているの?!


 

納付は、確定申告期限と同じ3月15日が期限です。

今年の場合は、休日でしたので期限は平成27年3月16日でした。

だた、振替納税という、通帳から自動的に納税される制度を活用しておりますと、所得税は平成27年4月20日、消費税等は平成27年4月23日に引き落とされます。

少しだけ納付期限が猶予されますので、ぜひとも積極的に振替納税を活用ください。

ただし、引き落としの際に残高不足ですと、納付をしていないことになり、追加で税金を取られる可能性があります。

あと10日もすればその日が訪れますので、残高をしっかりと確認しておいてください。

税金還付の実務75問75答新版 [ ひかり税理士法人 ]

価格:2,592円
(2015/4/9 06:25時点)
感想(0件)

まとめると・・・


 

電子申告をしている場合はおよそ1ヶ月で還付。

紙で申告をしている場合はおよそ1ヶ月以上2ヶ月未満程度で還付。

納付は申告期限と同じで、振替納税をしている場合は少し猶予がある。

といった具合でしょうか。

還付があると、払い過ぎていた税金が戻ってくるだけなのですが、なぜか嬉しい気持ちになります。

還付の方はもうすぐ振り込まれると思いますので、楽しみに待っていてくださいね。

 

【中古】 かんたん税金還付マニュアル 派遣、パート、中途退職者、転職者のための /小泉裕子(著者) 【中古】afb

価格:198円
(2015/4/9 06:26時点)
感想(0件)

※上記の内容は、平成27年4月10日時点の法律に則って記載しております。

関連記事

税ブロのロゴ.jpg

退職所得控除ってなあに?

さて、今回は「ケースで見る企業年金の受取り方《退職所得控除》」で触れました、退職所得控除について詳し

記事を読む

zeiseikaisei

平成27年(2015年)に施行される税制《社会保障・税番号制度導入編》

さて今回は、もはや懐かしくなってしまっている「マイナンバー制度」について書かせていただきます。

記事を読む

H26seihokouzyo1

年末調整で提出し忘れたらどうすればいいの?《保険料控除証明書編》

前々回は「給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書」を提出し忘れた場合について

記事を読む

kirin

税金の勉強ってどうすればいいの?

さて、前回は「経費ってなあに?」という内容で書かせていただきました。 今回も、数名からご質問を

記事を読む

H26seihokouzyo1

年末調整で確認しよう!~生命保険料控除2~

さて、前回は「生命保険料控除の確認」「所得税の生命保険料控除額計算」を行いました。 今回は、住

記事を読む

haikei2

所得税の課税対象って?~給与所得~2

さて、前回の続きです。お給料の中の「現物給与」とされる、所得税の「課税対象」にならないものを見ていき

記事を読む

27kaiseitop

平成27年度税制改正大綱 《国外転出をする場合の譲渡所得等の特例》

さて、引き続き平成27年度の税制改正大綱について書かせていただきます。   国外転

記事を読む

税ブロのロゴ.jpg

前年の年末調整で控除し忘れた資料が出てきたけど、どうすればいいの?

今回もご質問いただいた内容について書かせていただきます。   前年の年末調整の控除

記事を読む

zeiseikaisei

平成27年(2015年)から施行される税制を見てみよう!

さて、12月も残すところあと少しですね。 みなさん、年内の駆け込み節税は終わりましたか?

記事を読む

umigazou

節税のために学ぼう!~譲渡所得~

長かった事業所得が終わり、今回からはスムーズに残りの所得を見ていきたいと思います。 順番ですと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

税ブロのロゴ.jpg
こうやって見たら「VALU」って無敵じゃない?

すごく久しぶりに書きます。すみません、ホント。  

税ブロのロゴ.jpg
個別のご相談はこちらから!

  日常生活における税金に関するお悩みにお答えします

20140918_gensenzeita
退職してからどれぐらいで源泉徴収票がもらえるの?1

すっかり時間が空いてしまいました、申し訳ございません。 週に数回

税ブロのロゴ.jpg
あなたの会社の経理は仕組み化できていますか?

大変ながらく更新が滞ってしまいました。 多くの質問にまだお答えで

税ブロのロゴ.jpg
社割り(従業員割引)を給与に加算されたんだけど?

さて、今回は質問をいただきました内容について書かせていただきます。

→もっと見る

PAGE TOP ↑