*

贈与ってなあに?

公開日: : 税金(総合), 贈与税

前回までは、電気代の節約について書かせていただきました。

今回は、年末に向けてご質問いただいた、「贈与」に関する内容を書かせていただきます。

 

贈与ってなあに?


 

たまにテレビなどで耳にすることがある「贈与」という言葉。

実は知らない人、やっていない人がほとんどです

そもそも「贈与」というのは、民法で定められている名称です。

「当事者が一定の財産を相手方に無償で提供する契約」と定められています。

簡単に言いますと、他の人にお金や価値のあるものをあげることを「贈与」といいます。

しかし、法律で「契約」と定められているため、一方的にお金や価値のあるものをあげることは対象になりません

あげました、もらいました、の相互の関係があって初めて「贈与」が成立するという「契約」です。

 

何のために贈与をするの?


 

上記の内容を読んでいただいて、「じゃあ何で贈与をする必要があるの?」と思われた方も多いでしょう。

要は、あげたあげていない、もらったもらっていない、の関係をはっきりさせるためです

こういった揉め事が増えたため、「贈与」という定義ができました。

「誰のお金か」「誰の所有物か」をはっきりさせるために、「贈与」という「契約」が必要だったのです。

単身で一人暮らしの場合、全てが自分のものですので、分かりやすいです。

しかし、ご結婚されている場合、所有物は基本的に折半です。

仮に私が母親から100万円もらい、その後嫁と離婚した場合であっても、「贈与契約」を「書面」で残しておくことにより、その100万円は個人財産として取り扱われ、離婚時に折半の対象となりません

そういった、「誰のお金か」「誰の所有物か」をはっきりさせるためにも「贈与」は必要なのです。

普通に生きていれば贈与は関係ない?


 

今まで読んでいただいて、「なんだ、関係ないじゃん」と思ってしまっていませんか?

実は「贈与」と「税金」は密接な関係があります。

そして、おじいちゃん、おばあちゃんから学費を支払ってもらっている方は、「贈与」を知っておく必要があります

次回は、この内容についてご説明させていただきます。

 

※上記の内容は、平成26年11月12日時点の法律に則って記載しております。

関連記事

zeiseikaisei

税制改正大綱ってなあに?

前回の続きとして、「税制改正大綱」について書かせていただきます。 小難しい名前ですが、「新しい

記事を読む

税ブロのロゴ.jpg

こうやって見たら「VALU」って無敵じゃない?

すごく久しぶりに書きます。すみません、ホント。   今回は個人的に「VALU」

記事を読む

税ブロのロゴ.jpg

年末調整の還付額が減ったんだけど?

さて、今回もご質問いただいた内容について書かせていただきます。 年末調整の還付額ってそもそもな

記事を読む

税ブロのロゴ.jpg

平成26年度の確定申告の還付はいつ?!

さて、今回もご質問いただきました、「確定申告の還付はいつ?!」について書かせていただきます。

記事を読む

税ブロのロゴ.jpg

医療費控除の確定申告のやり方を動画でどうぞ!

さて、いつも国税に文句口調で書いていますが、実は国税もしっかり活動しています。 今回はお詫び(

記事を読む

furusato

ふるさと納税してみませんか?1

さて、前回までで「総合課税所得」の8つの所得を簡単にご説明させていただきました。 今回からは年

記事を読む

H26seihokouzyo1

年末調整で確認しよう!~生命保険料控除2~

さて、前回は「生命保険料控除の確認」「所得税の生命保険料控除額計算」を行いました。 今回は、住

記事を読む

keiba

競馬で勝ったら確定申告しないといけないの?

さてさて、前回は「年収103万円以下でも住民税は払わなければならないって本当?」で住民税について書か

記事を読む

ryousyuusyo

サラリーマンも経費が認められるって本当?1

前回は「あなたの税率は何パーセント?」と題しまして、皆さんが実際に何パーセントの所得税を納めていらっ

記事を読む

zeiseikaisei

平成27年(2015年)に施行される税制《相続税増税・贈与税減税編》

さて、今回は「相続税が増税され、贈与税が減税される」ことについて書かせていただきます。 &nb

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

税ブロのロゴ.jpg
こうやって見たら「VALU」って無敵じゃない?

すごく久しぶりに書きます。すみません、ホント。  

税ブロのロゴ.jpg
個別のご相談はこちらから!

  日常生活における税金に関するお悩みにお答えします

20140918_gensenzeita
退職してからどれぐらいで源泉徴収票がもらえるの?1

すっかり時間が空いてしまいました、申し訳ございません。 週に数回

税ブロのロゴ.jpg
あなたの会社の経理は仕組み化できていますか?

大変ながらく更新が滞ってしまいました。 多くの質問にまだお答えで

税ブロのロゴ.jpg
社割り(従業員割引)を給与に加算されたんだけど?

さて、今回は質問をいただきました内容について書かせていただきます。

→もっと見る

PAGE TOP ↑